スポンサーリンク

iPhoneのベースバンドとは

2012 年 4 月 17 日 コメントをどうぞ コメント

このブログに辿り着いたって事は、ベースバンド(BB=BaseBand)の意味を知りたいってことですね?!
ベースバンドとは一体何なのでしょうか?

iPhoneにはiOSというのが入っていますが、これはOSです。そして、そのバージョンとして、5.0.1や5.1などがあります。
実は、OSのバージョン以外にベースバンドというのがあるのです。
ベースバンドとは、いわゆるファームウェアというもので、これによってBluetoothやGPSなどの動作をコントロールしているようです。
ですから、同じiOSのバージョンでも、複数のベースバンドが存在します。つまり、ベースバンドにもバージョンがあるということです。
ベースバンドのバージョンによっては、脱獄(JailBreak)は出来ても、SIMロックは解除できない・・なんてこともあるようです。
例えば、iPhone4(Sではない)で、iOSが5.0.1、ベースバンドが04.11.08だと、今現在SIMロックの解除はできないみたいです
つまり、SIMロックを解除するには、iOSのバージョンだけでなく、ベースバンドのバージョンにも注意しないといけません。

さて、ベースバンドの確認方法です。
1.設定を開きます。

2.一般を開きます。

3.情報を開きます。

4.確認します。
バージョンがOSのバージョン、モデムファームウェアというのがベースバンドのバージョンです。

iOSはどんどん新しくなっていきます。
すぐにバージョンを上げたり、またはタイミングをはずすと脱獄やSIMロック解除出来なくなったりするようです。
脱獄したい方は常に最新の情報に注目しておきましょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
  1. 2015 年 8 月 14 日 15:25 | #1

    私はamazonでIPHONE 4 買いましたでも外国で使いたいです。ロック解除したいですが方法教えてください

  2. 勘助
    2017 年 2 月 19 日 16:10 | #2

    @パーティー
    最近のiPhoneはファクトリーアンロックと言って、キャリアの遠隔操作でロック解除できるそうです!
    だいたい買ってから半年後にやってもらえますよ。

  1. トラックバックはまだありません。

CAPTCHA