Windows プロダクトキーが見えない

中古のノートパソコンを買った。
普通のメーカー製ノートパソコンで、正規のWindows 7 Professionalが入っていた。
これで自宅サーバーを作ろうと思っている。
さて、Windowsのプロダクトキーを確認しようと裏に貼られていたシールを見たら、かなりかすれていた。
何とか読めるが、一つだけ怪しい文字があった。
Jに見えるが、Uの左側がかすれたのかも知れない.. 確証が持てない。

そこで調べてみると、Windowsのプロダクトキーには、0 1 5 A I L N O S U Z 等の英数字は使われていないようだ。
例えば0とOは混同しやすいからだろう。
このヒントから、UではなくJだったということが分かった。
プロダクトキーはなくしてしまうと厄介なので、パソコンを買ったら記録しておくようにしよう。
スポンサーリンク
スポンサーリンク











最近のコメント