お母さんからフォントにこだわれと言われました。お母さんからフォントにこだわれと言われました。お母さんからフォントにこだわれと言われました。お母さんからフォントにこだわれと言われました。お母さんからフォントにこだわれと言われました。
私がフォントに注目したのは、Windows Vistaを買った時。2007年頃だったか。
そしてたまたま訪問したニュースサイトでメイリオが使われており、文字表示の綺麗さに驚いてからだ。
それまでWindowsでは、MSゴシックというフォントが使われており、ガタガタのそれに慣れすぎていた。
メイリオを知り、私はフォントを変えれば表示が綺麗になるのだと思った。
そしてMacを見るとヒラギノというフォントが入っており、それまた美しく、羨ましく思って、入手し、Windowsに入れた。数年後のことだ。
ところが、CSSでヒラギノを指定しているウェブサイトを見ると、思ったほど綺麗でなく、ボヤけ具合にガッカリしたものだ。
もちろん自分のサイトのfont-familyはヒラギノを指定していた。
なぜか?!
実はフォントの差ではなく、レンダリングの差。
Microsoftはフォントにこだわっていないのは事実だが(メイリオや游ゴシックを入れたのでだいぶ改善してきてるようだが)、それ以上にWindowsはフォントを表示するレンダリングに欠陥を抱えているのだった。
レンダリングさえしっかりされれば、MSゴシックすらまともに見えるのだ。
メイリオが綺麗に見えたのは、メイリオだけレンダリングを特別に調整しているかららしい。
その後Windows OSも何度か新しくなり、次こそは..と毎回思っていたが、ほとんど改められてない。
英語などはアルファベットのみでそもそも文字種類が少ないが、日本語や中国語はしっかりしないと汚い表示のフォントになるのだ。
Windowsでも、まともな文字表示ができるようになってほしいものだ。
以前からこのブログではWebフォントを使うようになっているが、Windowsだと汚い表示になる。
今現在は有効な策がないので、Windowsからのアクセスはメイリオで表示する設定にし、他のOSだとWebフォントで表示されるようにしている。
実際の表示の違いを確かめるため、比較したブラウザのキャプチャ画像が下記である。Windowsでメイリオの場合とWebフォントの場合、そしてMacでWebフォントの場合の3種類だ。
WendowsのWebフォントレンダリングが酷い有様だ。
私もデザイナーの端くれの一人として、フォントをこの10年ずっと追求してきた。
Appleの公式ページもWebフォントを使ってるし、以前から彼らはフォントにこだわってたのは事実だ。創業者もカリグラフィーが専門だからね。
しかし、無料のubuntuなどですら、綺麗なレンダリングなのだ!
なぜ一番高価なWindowsが一番汚いのか理解に苦しむ。
ユニバーサルデザイン(UD)というのをご存知でしょうか?
文化・言語・国籍の違い、老若男女といった差異、障害・能力の如何を問わずに利用することができる施設・製品・情報の設計のことらしいですが、フォントにもユニバーサルデザインのフォントがあります。
UDフォントなどの名称で各フォントメーカーが出していますが、ほとんどは有料です。
しかし、イワタと電通、社団法人ユニバーサルコミュニケーションデザイン協会が作ったUDの「みんなの文字」が無料でWebフォントとして使えるようです。
印刷物向けに使ったりする通常のフォントは56000円します。Webフォントだけとは言え、無料で使わせてくれるとは太っ腹ですね。
なお、印刷物などにも使えるUDフォントを、無料で使わせてくれるところもあります。これは体験版ですが、期間制限はなく、漢字が若干少ないだけのようです。
ちなみに今回は、みんなの文字で表示しています(されているはず..)。
Windows 10 Technical Previewが公開されたので、早速ダウンロードして使ってみました。
一番確認したい点だったのが、フォント周り。
Windowsのフォントレンダリングが良くないのは周知の事実です。
折角のWebフォントもガタガタに表示されてゲンナリ。
そこで、Windows 7と10のIE(どちらも11)で、同一のWebフォントを使ったページを表示させ、比較してみました。
結果は以下の通り。
画像をクリックすると拡大されます。
これを見る限り、(少なくともIE上では)フォントレンダリングは改善されたようです。
嬉しいのですが、MicroSoft批判のネタが一つ減って、何だか寂しくもあります。フォントとIEのクソさは、長年の懸案でしたから。
そういえば、Windows 8.1から「游ゴシック体」と「游明朝体」が入ったらしいね。Windows 10 Technical Previewにも入っていました!
新しいOffice 365といい、最近のMSは頑張っている感じを受ける。
あと、仮想マシンで動かしてみましたが、割とサクサク動くので、Windows 10は期待できそうな感じです。
来年の発売が楽しみだ!
wtpmj.com
Webフォントを使ったデザインにこだわったサイトが増えてきました。
たまに見かけると「おっ!」と思っちゃいます。
デザイナーたる者、フォントにはこだわりたいものです。
Webフォントを使えば、その端末に「入っていない」、クールなフォントを使ってサイトを表示させることができます。
簡単に言えば、ネット上に置かれたフォントをダウンロードさせて表示する仕組みです。
無料のWebフォントもあるようですが、人気のフォントは大抵有料です。
Webフォントを配信しているサイトは日本にも数社あります。
そんな中、老舗フォントメーカーのモリサワが運営しているTypeSquareが熱い!!
何と、無料で使えるプランがあるのです!!
無料プランだと制限はありますが、好きなフォントを1種類、月に1万PVまで表示してくれます。
ほとんどの個人運営サイトやブログの場合、月に1万PVもいかないのでは?
なお、TypeSquareでは、Webフォントのことを「クラウドフォント」と呼んでいるようです。
ちなみに、これを書いている今現在も、TypeSquareのWebフォント「ナウ-GM」を使っています。
もしあなたの使っている端末のOSがWindows以外で(後述)、比較的新しいブラウザを使っているなら、ここに書かれている文字はナウ-GMで表示されていることでしょう。
iPhoneも対応していますよ!
でもね・・
最近のコメント