//勝手に先に進ませないため、右クリックメニューを制限する
//ただしPCの時間を進められたら先に進みます
Stage.showMenu = false;
//まず1つ目のフレームでストップさせる
this.stop();
this.onEnterFrame = function(){
//現在のローカル時間を取得(PCの時間に依存)
var today:Date = new Date();
//現在の年を取得
var currentYear = today.getFullYear();
//1970年1月1日0時から現在の現在時刻までのミリ秒を取得
var currentTime = today.getTime();
//現在の日付を取得
var tdays = today.getDate();
//ターゲットの年月日+時間までのローカル時間取得
//※月は0から始まるので3月は2とする。例のターゲットは「2012/3/31 17:30」
var targetDate:Date = new Date(2012,2,31,17,30,0,0);
//1970年1月1日0時からターゲットのミリ秒を取得
var targetTime = targetDate.getTime();
//ターゲットのミリ秒から現在のミリ秒を引いた値が残りミリ秒
var timeLeft = targetTime - currentTime;
//残り時間のそれぞれm秒・秒・分・時・日を割り出す
var msec = Math.floor(timeLeft/10);
var sec = Math.floor(msec/100);
var min = Math.floor(sec/60);
var hrs = Math.floor(min/60);
var days = Math.floor(hrs/24);
//m秒が1桁なら2桁に変換
msec = string(msec % 100);
if(msec.length < 2){
msec = "0" + msec;
}
//秒が1桁なら2桁に変換
sec = string(sec % 60);
if(sec.length < 2){
sec = "0" + sec;
}
//分が1桁なら2桁に変換
min = string(min % 60);
if(min.length < 2){
min = "0" + min;
}
//時が1桁なら2桁に変換
hrs = string(hrs % 24);
if(hrs.length < 2){
hrs = "0" + hrs;
}
//日が1桁なら2桁に変換
days = string(days);
if(days.length < 2){
days = "0" + days;
}
//全ての値が0になったら、カウントダウン終了で、2つ目のフレームへ移動しストップさせる(2フレーム目をカウント終了後の画面にする)
if(days <= "0" && hrs <= "00" && min <= "00" && sec <= "00" && msec <= "00"){
gotoAndStop(2);
}
var counter_days:String = days;
var counter_hrs:String = hrs;
var counter_mins:String = min;
var counter_secs:String = sec;
//秒とm秒の間にドットを挿入
var counter_msecs:String = "." + msec;
//ダイナミックテキストのインスタンス名にそれぞれを表示フィールドに配置する 「time_days」など
//テキストサイズは適当に調整すること フォントは「_ゴシック」などがベター
_root.time_days.text = counter_days;
_root.time_hrs.text = counter_hrs;
_root.time_mins.text = counter_mins;
_root.time_secs.text = counter_secs;
_root.time_msecs.text = counter_msecs;
}
最近のコメント