禿が10000円くれると言うのでSoftBank Airを試してやった
引っ越しを考えている。その際に問題になるのがネット回線だ。
現在使っている回線はNTTのフレッツ光で、最大速度は1Gbpsの固定IPにしている。
NTTに電話して確認すると、引っ越し移転の工事費が1万円ほどかかるとのこと。解約にも1万円必要。
え~だったら解約してどっかでキャッシュバックもらうべよ・・と考えて近所の家電量販店Yへ向かった。
しかし、最近はそういう高額のキャッシュバックは減っているようだ。
キャッシュバックやらを謳うのは、WiMAXとかばかり・・キャッシュバックは減っているのに、通信料は下がっていない。総務省仕事しろ!
そうこうしていると声をかけられた。
またまた登場の禿BBの方。テメーらに用はないんだよ!とも言えず、話を聞くと、「だったらSoftBank Airは如何ですか?」とのこと。
話を聞くと、8日以内に解約すれば、一切金はかからないらしい。しかも、今日契約すれば、家電量販店Yで使える10000円分のクーポンが頂けるとのことだった。
私が懸念するのは速度だ。
現在速い時には100Mbpsを超える速度が出ている。しかも上りだとさらに速く、300Mbpsを超えることすらあるのだ。
SoftBank AirはLTE回線だ。最大261Mbpsを謳っているが、上りの帯域は狭かろう・・
「速度に満足できなくても8日以内ならキャンセルできるんですか?」答えはYESであった。
だったら契約するしかないでしょ!
契約の途中アップセールスで禿電まで勧められた。禿電にはiPhone 4時代に痛い目を見て懲りている。しかも大して安くならないのでお断りした。
ちなみに、Airターミナルと呼ばれる本体は58320円するのを分割で払う。
月々の利用料は3800円とのことだが、これは2年間のみ。3年目からは値上げすることになる。
長く使えば損をするって制度はどうにかならないのかね?
さて、持ち帰って早速テスト。
電源に繋ぎ、パスワード設定をするだけですぐに使えた。馬鹿でもチョンでも使えるって訳だ。
結果、速度にはガッカリであった・・
何と5Mbps程度しか出ないのだ・・
比べてもしょうがないのだが、フレッツ光と比べて、下りは1/12程度、上りに至っては1/83程度しか出ない。
これでは不満足である。
私の場合、光回線の置き換えにはならないとの結論に至った。
なお、10000円のクーポンは解約しても返す必要はないとの説明であった。
モニター料として頂いておく。
禿にはこれすら生ぬるいのだが。
追記:
早速ソフトバンクに電話(0800-1111-820)し、解約を告げた。オペレーターからしつこく固定回線やらを提案してくるも厳しく断る。禿だから遠慮はいらない。
それから数日して、解約確認のハガキが届き、そこにAirターミナルを送り返す住所が書かれていた。千葉県だった。
今回は禿が余りにかわいそうなので、着払いの送りつけは止めて、ちゃんと元払いで返却してやった。
このハガキが届いて20日以内に返却しないと違約金を請求します、だとさ。
最近のコメント