Google Apps+iPhoneでメールをプッシュ配信している人が見るブログ
iPhoneでもGoogleのGmailを使うことができる。
もっと言えば、Google Appsの独自ドメインのメールもiPhoneで扱える。
さらに言えば、その独自ドメインのメールをプッシュ配信(自動で受信)することもできる(通常は自分で受信しに行く必要がある)。
この方法は難しくはなく、まずiPhone側のメール設定で「MicroSoft Exchange」を選択し、メールとユーザ名にGoogle Appsで作った「独自ドメインのメールアドレス(@以降も)」と「パスワード」、サーバに「m.google.com」を入れればいい。
ところで、私はある会社のドメインの管理をしているのだけど、iPhoneで上記の設定をしたメールユーザーから「メールの受信ができなくなった」と報告があった。
そこで原因を考えてみたが、思い当たらない。
ヒントは「5月13日から急に・・」という話だった。
最近Google Appsがこれまでのメールなど以外にもサービスを拡充した。そう言えば、その移行作業をちょうどその頃行った。
調べてみると、やはりそこに原因がありそうだ。
心当たりがあったので、さっそく設定を変更。
組織とユーザー→サービス→Google Syncをオンにしたら今まで通りiPhoneで独自ドメインメールが使えるようになった。
解決して良かった。ドメイン・ウェブ・メール管理者の面目躍如。
追記:
その後再度設定ページを確認したら、なぜか「Google Sync」の項目が消えていた。
別の設定画面の「Google Syncを有効にする」にチェックを入れるだけでよくなったのかも知れない。
Googleに他からも問い合わせが入って対応したのですかね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
最近のコメント